ずっと開けたいと思っていたロックとアンチトラガスのピアスを開けました。
今までのピアスはすべて自分で開けていたのですが、今回は初めて病院に行って開けてもらいました。
私のピアス状況や病院でピアスを開けた感想などをご紹介します!
現在のピアス状況
ピアスが大好きで今まで7カ所ピアスを開けました。
左:耳たぶ3カ所、ヘリックス2個
右:耳たぶ2カ所

耳たぶは全てピアチェーレ(ピアッサー)、ヘリックスはニードルで自分で開けました。
ピアチェーレはファーストピアスが樹脂製で目立ちにくく、
金属アレルギーも起きないところが良いところ!
ニードルはAmazonで14Gの針を購入しました。自分で開けるのは角度などが難しいので
病院or人にやってもらうことをおすすめします!
(私は手間や費用をケチって自分で開けましたが、なんとかうまくいきました笑)
ロック、アンチトラガス開けた感想
ずっとロックとアンチトラガスのピアスを開けたいと思っていたのですが、
さすがに自分では難しそう、、ということで今回は初めて病院で開けてもらいました。
私は「Uクリニック新宿」で開けてもらいました。
問い合わせ画面から希望の内容や日時を送り、メールで予約を取りました。
当日は問診票を記入し、すぐに案内して頂きました。
部屋に案内された後は、ピアスを開ける位置や角度などを詳しく確認して頂き、
局所麻酔(1カ所1,500円)をしたため痛みも全くありませんでした。
消毒液と軟膏を受け取り、あっという間に終了!
開けて1週間経過しますが、今のところ問題なし!大満足の仕上がりです♡
ピアスホールが安定するまで数か月かかりますが、
早く可愛いピアスをつけたくて待ち遠しいです✨
コメント